
SHIMODA
第27回
2 DAY MARCH
伊豆早春フラワーウォーキング
下田水仙ツーデーマーチ
2025年
1/11 (土)
1/12 (日)

早春の伊豆の風は花の色
楽しみながら歩けば
風の色が見えてくる
第27回 伊豆早春フラワーウオーキング
下田水仙ツーデーマーチ
2025年
雨天決行
1月11日(土)・12日(日)
下田水仙コース:20km・10km
松陰コース:20km・13km・6km
認定大会
・日本市民スポーツ連盟公認大会
・オールジャパンウオーキングカップ認定大会
・東海北陸マーチングリーグ認定大会
・美しい日本の歩きたくなるみち500選認定大会
主催:下田水仙ツーデーマーチ実行委員会・下田市
共催:(一社)日本ウオーキング協会
日本市民スポーツ連盟
静岡県ウオーキング協会
静岡県ノルディック・ウォーク連盟
協賛:ダイドードリンコ(株)
とん亭きんめ屋
(一社)下田市観光協会
協力:(株)東海バス
(株)伊豆新聞本社
SkyBox Design & Network
認定:日本市民スポーツ連盟認定
オールジャパンウオーキングカップ認定
東海北陸マーチングリーグ認定
美しい日本の歩きたくなるみち500選認定大会(21-1)※1/11対象
全日本ノルディック・ウォーク連盟


参加資格
健康な方で、交通ルールやウォーキングマナーを守れる方であればどなたでもご参加いただけます。
※ただし、小学生以下は保護者等の同伴、身障者の方は介助者同伴でご参加ください。
参加費
(1)一般参加者 事前申込 1,500円(当日2,000円)
(2)地元参加者 500円 ※下田市内もしくは賀茂地域にお住まいの方
(3)高校生以下参加者 無料 ※1日間、2日間でも同様です。
参加申込み締め切り
事前申込(郵便振替):令和6年12月13日(金)
事前申込(インターネット):令和6年12月27日(金)
※締切日以降は、当日のお申込受付とさせていただきます。
お問い合わせ先
下田水仙ツーデーマーチ実行委員会
〒415-8501 静岡県下田市東本郷1-5-18
(下田市役所 観光交流課内)
TEL:0558-22-3913 FAX:0558-22-3910
交通アクセス
■電車の方…JR熱海駅より約1時間30分
(JR伊東線及び伊豆急行線にて終点「伊豆急下田駅」下車)
伊豆急下田駅より会場まで徒歩10分
■お車の方
東名高速道路「沼津I.C.」又は新東名高速道路「長泉沼津I.C.」より伊豆縦貫自動車道路を経由し、約1時間20分
小田原方面からは、国道135経由で熱海より約2時間
1日目
1月11日(土)
豊かな自然を満喫でき、「300万本の岬水仙」が一面に咲き誇るロマン溢れるコースです。
集合場所
道の駅「開国下田みなと」ウッドデッキ
静岡県下田市外ケ丘1-1
(伊豆急下田駅より徒歩10分)
受付時間:8:00〜 出発式:9:15 スタート:9:45
下田水仙コース:10km
恵比須島、須崎御用邸、爪木埼灯台、爪木崎駐車場、外浦海岸
下田水仙コース:20km
恵比須島、須崎御用邸、爪木埼灯台、爪木崎駐車場


恵比須島
爪木埼灯台

外浦海岸


2日目
1月12日(日)
吉田松陰先生が数日間寄居した「吉田松陰寓寄処」、風光明媚な海沿いの道「和歌の浦遊歩道」、下田の歴史が刻まれた様々な地を巡るコースです。
集合場所
道の駅「開国下田みなと」ウッドデッキ
静岡県下田市外ケ丘1-1
(伊豆急下田駅より徒歩10分)
受付時間:8:00〜 出発式:9:00 スタート:9:30
松陰コース:13km
湯の華小路、吉田松陰寓寄処、ペリー上陸記念公園、
ペリーロード